周辺売出しレポートで表示されている、周辺売出し事例を顧客ごとにカスタマイズできます。
条件変更を行うことでレポート内の周辺売出し事例が増え、売主様の反応率を高めることができます!
1. 週次で通知メールが届きます
毎週月曜12時に「周辺売出し事例が0件のお客様が○名おります。」という通知メールが届きます。
届いたメールに記載されている顧客は、毎週水曜日の売主追客で周辺売出し事例が0件になってしまう可能性が高いです!周辺売出し事例の表示条件を見直しましょう。
※通知メールに記載のない顧客も、もちろん条件変更は可能です。所有物件情報の編集画面で変更してください。

※築年数の変更範囲は顧客の所有物件の築年数を基準に±5年単位で表示されます
2. メールから編集画面に進めます
メール内のリンクから所有物件情報の編集画面に遷移できます。
※ご利用のPCの設定によってはリンクをクリックすると自動的にInternet Explorer等のプロポクラウド動作環境外のブラウザに遷移してしまう可能性があります。その際にはリンクをコピーし、Google Chromeで操作してください。
3. 顧客詳細画面で条件を編集できます
築年数や半径(周辺距離)、専有面積を自由に設定変更できます。
※売主様にとって参考にならない物件も含まれてしまうので過度な条件緩和は控えましょう。
※設定変更後、表示できる物件が20件以上ある場合、顧客の周辺売出しレポートには新着の上位20件が表示されます。

3. 保存ボタンを押して設定完了
顧客詳細画面で条件を編集後、保存ボタンを押したら設定完了です。
水曜日の売主追客を待つのみです!
2月に入ってからプロポクラウドでの売主様の反応率が非常に高くなってきています。
ぜひ、「周辺売出し事例の表示条件設定」を使いこなして売主様との媒介契約を増やしていきましょう。

売主追客機能を利用されておらず、売主機能について詳細を確認されたい場合には、プロポクラウドサポート窓口またはカスタマーサクセス担当者までお問い合わせください。