エージェントの他店舗への転勤や退職時など、入れ替えがある場合はプロポクラウドでも設定変更が必要になります。
以下の手順に従い、各種設定変更をして担当者の引き継ぎをしましょう。
※管理者権限のある方のみご利用いただけます
1. 顧客の引き継ぎがある場合は後任担当者に顧客情報を付け替える
2. 店舗異動の場合:異動先の店舗に所属を変更する
3. 退職の場合:エージェントの削除を行う
登録したエージェントのプロフィール画面から、異動と削除ができます。
※propoメールアドレスについては異動処理をしても変更はされない仕様となっております。もし、下記の点に問題がないようでしたら、弊社にて設定変更のご依頼を承りますので、問い合わせ窓口にお問い合わせください。
■propoメールアドレスの変更についてのご注意点
エージェントのpropoメールアドレスを変更した場合、これまでやりとりをされていた顧客様に対して送信される際のメールアドレスも同時に変更となります。
顧客様とプロポクラウドを通じてメールのやりとりをされている場合には、顧客様にこれまで送付していたメールに対しご返信をいただいても受信できない、などの影響がございますので、顧客様にメールアドレスが変更となる旨ご連絡いただく等のご対応をお願いいたします。
■ エージェントと担当顧客どちらも店舗の異動をさせたい
1. エージェント一覧から、異動するエージェントを選びます。
2. プロフィール画面の最下部「異動」ボタンをクリック。
3. 「担当者の変更」から異動先の事業所を選択して「保存」して完了です。
エージェントと担当顧客のデータがそのまま異動先店舗へうつされます。

エージェントのプロフィール画面より「異動」ボタンをクリック

異動先を選んで「保存」ボタンをクリック

異動するエージェントに担当顧客がいた場合は上記のような画面ができますので、確認して問題なければ「OK」ボタンをクリック

これで、エージェントと担当顧客の店舗への異動が完了しました
■ エージェントのみ店舗異動させたい(担当顧客は店舗から異動させない)
1. エージェント一覧から、異動するエージェントを選びます。
2. プロフィール画面の最下部「異動」ボタンをクリックします。
3. 「担当顧客リストへ」ボタンをクリックすると、そのエージェントが担当している顧客のリストが表示されますので、担当を変更してください。
4. 後は上記と同様の手順でエージェントの異動先を選んで保存すれば完了です。

エージェントのプロフィール画面より「異動」ボタンをクリック

「担当顧客リストへ」ボタンをクリック
担当を変更したい顧客を選んで、顧客詳細画面もしくは一括担当者変更機能でまとめて後任のエージェントに顧客の付け替えができます。一括担当者変更の詳細手順はこちらをご参照ください。
■ エージェントを削除する
1. エージェント一覧から、削除したいエージェントを選びます。
2. プロフィール画面の最下部「削除」ボタンをクリックして削除できます。
※エージェントを削除するとそのエージェントの担当顧客も一緒に削除されます、削除したくない顧客がいた場合は、別の担当に変更しておきましょう。

エージェントのプロフィール画面より「削除」ボタンをクリック

確認のダイヤログが表示されますので、OKでしたら再度「削除」ボタンをクリックしてください
※ここで削除してしまった顧客データはもとに戻せませんので、削除したくない顧客がいた場合、担当者を変更してからエージェントの削除を行ってください。

これでエージェントの削除は完了です